SSブログ

ビクトリー [E-MAXX]

修理部品も届き、いざ修理!

サスペンションアームとサスペンションスクリューピンは

一緒に交換できるので楽できたけど

タイヤは接着品が無いので、ホイルとタイヤのバラ売りで購入

物凄く久しぶりにタイヤの接着をしましたよ!

新品の接着剤は使い切るし、大変でしたよ

(本当の大変はこれからやけどね)

バッテリーも2個買ってみました

8.4Vで3000mAでラジコン用じゃなく、電動ガン用

まさか電動ガン用で、容量のでかいのがあるとは思いませんでした。




それでは、E-MAXXの修理も終わったので、新しいタイヤのナラシにでもと

何時ものコース、ビクトリーに

ここは店舗からちょっと離れた畑の中オフロードコースがあります

設備は、仮設トイレがありますが、水が無いので

ウエットティシュが必要です

電源はというと100Vはありますが

メンテナンスエリアまで電気コードが40Mほど必要です

運がよければ先客の方が持ってきてる場合がありますので

その時は、一声かけて借りましょう。

それでコースはというと↓

ビクトりー右側.jpg

右側

ビクトリー中央.jpg

中央

ビクトリー左側.jpg

左側

メンテナンスエリア.jpg

メンテナンスエリアです



夏は、ビーチパラソルが必要です

後は食料と水、車で5分くらいのところに、コンビニがあるので

買って来たほうがいいでしょう

と一通り説明が済んだので走行です

ビクトリーはエンジンカーがOKなコースなので

コース幅も広く、ストレートも長いので走らせがいがあります




という事でタイヤのナラシです

軽くハーフスロットルで3周くらいして、タイヤの剥がれが無いかの確認をして

大丈夫そうなので、いざ全開!!

いや~早い早い!長いストレートがあるので全開時間も長く、性能も分かりやすい

新しいタイヤもそこそこ食いついているみたいだし

調子よく走っていても、ジャンプはあいも変わらず下手くそ、

なかなか前みたいにうまく飛べない!

ん~~~~

挙句にタイヤの接着は剥がれるし・・・・・・

接着剤を持参して正解でした。



この後も着地で失敗して転げ周るし

タイヤの接着は剥がれまくるし

持ってきた接着剤はなくなるし、

大変でしたよ、

で、止めが!

ショックタワー.jpg

派手に転げまわった跡に、いきなり車高が落ちるし

よく見るとショックタワーが折れてるし・・・・・・・・

こうなると、本日の走行は終了!

今回の走行時間は2時間・・・・・・・・・

なんだか、壊しに来ているような気がしてきた・・・・



あ!そうそう、ヒートシーリングのウニ君たち

うに.jpg

結構良く放熱しますね~

冷えるのも早いです

結構いい仕事したと思いますよ!自分なりに・・・・・・























タグ:ビクトリー

バースト [E-MAXX]

続き~~~~

それなりに、コースにも慣れ、それなりにパワー全開時間もふえる

そんな時に、派手に転げ周っあげくの仰向け

ちょっとモータの反動をあたえると、起き上がりそうだったので

ちょっと全開に(約2秒)そしたら・・・・・・・・

バンだって!激しくフロントタイヤが砕けた感じで

バースト.jpg

バースト!

よく考えたら、確かにタイヤに亀裂は走っていた

亀裂を接着で補修していたのを忘れていたが

なぜに今更?亀裂を直したのは1年位前で、

今までなんともなく走っていたじゃないか

という事で本日の走行終了・・・・・・

走行時間1時間ちょい・・・・

これから自宅まで1時間半ちょい

長い道のりである・・・・・・




たてさて家に帰って、それなりにメンテをすると

さらなる故障箇所が・・・・・・

ピン折れ2.jpg

前回に続く2回目のピン折れと樹脂折れ

ハァ~~

ブラシレスをつけてから、初めての走行での出費はでかい

これからの事を考えて、予備品をそろえておかないとならないかな

さて部品注文しよ・・・・・・・・・・・














スターホビーY.R.P [E-MAXX]


さてさて、ブラシレスを装備後の初めての走行を、

何処で走らそうかな~と悩んでみた

ブラシレス&アンプなどの機器類の固定具合を考えると

出来れば起伏があまり無く滑らかなコースがいいかな~

などと思い、何処かないかとネットで探してみると

スターホビーY.R.Pと言うのを発見した

写真を見るとかなり滑らかそうで

機器類に負担がなさそう、ここがいいかなと思って

もう少し情報を探したが、無い・・・・・・

情報サイトに載っていた写真も2年前・・・・・・

ん~~やっているのかな???

とは思ったが取り合えず、場所を地図で確認して

後日行ってみる事に



当日は、朝方まで雨でコースコンデションが心配

ノーマルなら、雨だろうと泥だろうと気にしないで走れるが

ブラシレスのアンプは防水じゃないので、前の様にはいかない



それでも、場所の確認のためにも行ってみる事に

で、お店はと言うと・・・・

Y.R.P店舗.jpg

サイトの写真で見たとおりのコンテナハウスで

サイトに載っていたとおりの、気立てのいい店主

それに、サイトに載っていたとおりに、アウトドア用のテーブルを

貸してくれました。

いい人だ!

そいでコースはというと

Y.R..Pコース1.jpg

んん?サイトの写真とちゃう!

起伏が激しいくなっていいるのと、コースが延長されてる

仕方ないか、2年前の写真やからな

その他の設備には問題なしやな

トイレ・手洗い水・コンプレッサー・電源

Y.R..Pコース2.jpg

食料は、車で数分以内にコンビニが2軒あるのでOKかな



今回持参したマシンはこちら

記念写真.jpg

3車比較写真になってしまったような気がするが・・・・

いざ!走行!!

最初は、MB-4から走行、路面はちょっとウエットで固め

以外に滑るかと思ったら結構走る、なかなか楽しい

次に、タムギアを走行・・・・・何時ものように、まともに走らない・・・・

何時ものように回る回る!やはり足とギア比に問題大有り・・



そして本日の主役!(いつでも主役やけどな)

コースIN.jpg

コースIN

最初はならし走行でスロット半分で2周くらいして

その後、ストレートで全開!!

約2秒の全開・・・

ん~ちょっとE-MAXXにはコースが狭いかな・・・

しかし、違いはわかる。

明らかに加速がかわった!

などと思いながら、2連ジャンプで何時ものようにジャンプ!!

失敗で何時もの様に豪快に転げ回る・・・・

アンプ類が心配で見てみると!

なんの変化も無くしっかりと固定されている

これならばと、気兼ねなくスロット全開で走る

でもちょっと狭いかな・・・・

たぶん普通のバギー車には十分な広さなんだろうな

などと心の片隅で思いながら走行

奥の2連ジャンプで毎回ジャンプ失敗

最初は下手くそだからだと思っていたが

どうやら違った、あきらかにパワーUPが原因

ジャンプの時スロットルの戻すタイミングが遅れると

フロントが持ち上がりリアが先に行こうとした状態での着地

後ろ側のボディから着地なので、その反動で転げ回る

おかげでボディはボロボロこまったものだ・・・・

が、この後もっと困ったことが・・・・・・・・










つづく












この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。