SSブログ

ダイハツ スマートキー [ビーゴ]

愛車ビーゴも10年車、色々とガタが出てくる年代ですが

先日スマートキーの反応が悪くなって、ついにご臨終かなと思っていたら

まったく反応しなくなってしまい、また電池が無くなったのかなと思い電池カバーを開けてみると

中に水が浸入していました、誤ってかみさんが洗濯機に入れたらしい

でも、その位で中に水が入るのはおかしいと思って、よく調べてみると

正面開閉ボタンの繋ぎ目の処の接着がはがれていて、そこから侵入したみたいです

このスマートキーの完全乾燥は分解しかないな~と思いつき分解してみました

Dcim2249基盤3.jpg

まず、ネジ類はまったくないので、はめ込みだろうと思い

道具を駆使してあけてみると、前面接着でした。

はい!修復不可能・・・・・・



仕方ないので、新品がいくら位するのかをネットで調べてみたら

はっきりした価格は分からない物の、大体の価格は判明

本体が約¥14000位で、登録費用が¥4000位で合計¥18000なり!!

ちなみに、はっきりしてるのは、オークションなどで中古を見つけてダイハツに持っていっても

登録変更はしてもらえないと言うことだけ、登録変更に確実性がもてないとの事

やらないと言う事でしたが、確実性が無い事を承知の上で変更作業をして反応しなくても

作業工賃はいただくそうです。



と言うことで、改造です!

Dcim2253基盤6.jpg

まず基盤をきれいにするのに、当たり前のように水洗いをします

おまけに歯ブラシでゴシゴシと

それから、一日掛けての天日干し!

天日干しはしっかりしないと接触不良の原因になるので注意!



さて基盤が入る器を探さなくてはいけませんが、ネットでいろんな角度から検索して

探しては見たものの、なかなか見つからず

リサイクルショップなどを徘徊して見つけたのが、ドコモのキッズ携帯

価格が税込み¥324で防水の衝撃吸収カバー付き、失敗しても大して痛くないので購入です

分解しながらボタンをどうしようかと考えて出た答えが

P1100373基盤.jpg

元々あるスイッチの電話マークの所を使う事に、受信で開いて切りで閉まる用に

フイルム基盤のスイッチ部分の配線を確認して、基盤のコーティングを軽く削って

電線を半田して線を出し、次にスマートキーの基盤に、出した線を半田します

P1100376基盤2.jpg

フィルム基盤を何とか固定してから、スマートキーの入るスペースを作ります

Dcim2452基盤4.jpg

電池交換がしやすいように、元々あった電池収納の場所を利用するために

切り刻んで無理やり基盤を入れて、ホットボンドを使って固定します

そして元通りに組み立てなおせば出来上がり!

Dcim2453基盤5.jpg

液晶のあった所は、次の車検が来るまでに何かシールでも張ってごまかすとして

ちょっとでかいのが問題かなと思ってるしだいです。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。